目指せ! クラプトン全曲レビュー

エリック・クラプトンの公式レコーディング曲を毎回1曲ずつ解説。ヤードバーズからブルースブレーカーズ、クリーム、ブラインドフェイス、デレクアンドドミノス、ソロまでを網羅した、オフィシャル盤コレクターにオススメのコア・レビュー。

カテゴリ: Cream

さて2日のクリーム再結成ライブは思いの外、話題になっているようだ。 詳しい話は追ってプレスから様々な記事が出るだろうから自分が無理して載っけることもないだろうと思う。概要は[ Rock! ALBUM SELECTION ]などでどうぞ。 本題の『Badge』は<Goodbye>収録のスタジ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

さて前回ちょっとふれたが、今日は『Strange Brew』の原曲といわれ、クリームの編集盤となると何かと顔を出してコレクター達を惑わす罪なトラック『Lawdy Mama』のバージョン違いを解析しておこう。 マイナーな曲なので自分が持ってるバージョンさえハッキリしなかったのだ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

プロデューサーという職種は今でこそ日本でも脚光をあびるようになったが、昔は何をする人なのかよく分からない、という人も多かった。そんな時代だったので、フェリックス・パパラルディのクリームへの関与ぶりというのには、結構閉口した。なんとなく、ジャック・ブルース ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

名演『Crossroads』が収録された<Wheels Of Fire>は、1968年にいわゆるLP2枚組として全世界で発売されたが、日本では当初なぜか1枚ずつバラで発売されたそうだ。しかも1枚目(スタジオ)は銀色のピカピカ、2枚目(ライブ)は金色のピカピカのジャケで。 20年ほど前 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

クリームのスタジオ盤は、その1枚1枚がそれぞれ完全に他から独立したオリジナルな世界をつくりだしていて、聴いたときに頭の中にイメージされる「色」のようなものが4枚とも全然違う。「4色からお選びいただけます」みたいな感じなんだが、それでいて「クリーム」という ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ふたたび過去に戻って、来月の再結成(ロイヤル・アルバート・ホールで公演予定)が間近に迫るクリーム編スタート。 今でこそドラム・ソロを少しは余裕を持って楽しめるようになったが、一応ギタリストだった自分としてはオーディオの前に正座してドラムソロに全編つきあう ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ